かめがゆく

「石狩・不登校と教育を考える会かめの会」より生まれたブログです。

【報告】出張親の会in漂着教室

1月14日にやりましたよ出張親の会!


今回の参加者は4名のお母さんと、子どもが4名でした。


今回の話の中で、「何でもない普通のことがとても嬉しい。」

というような事を話していた方がいました。


ほんとそうだなーって思いましたね。

私が今嬉しいなーと感じるのは、子ども達が朝学校やバイトへ行く時に、トイレにこもったり玄関でうずくまったり、途中で家に帰ってきたりしないで「じゃあ、行ってくるわ〜〜。」って当たり前に家から出て行って、「あー、腹減ったー!」って帰ってくることです。


毎日学校に行っている子のお母さん方は、これが当たり前の事なんだろうな〜。

でも実はこんな当たり前の事が幸せだったりするのかなって思う今日この頃です。

あ、今ロードが頭の中で流れて来ちゃった。


なんか今回は色々深い話しになっていって面白かったですよ。


アホなこと言ってゲラゲラ笑うのもいいし、深い話しになって真剣に考えるのもいいし、人の話を聞いているだけでもいいな。


あと残り2回となりました出張親の会。

来月はすいません!第三土曜日になります。2月18日です。


第二土曜日には、不登校相談会がありますよ。

こちらのお知らせは次回のブログで!




人と繋がるということ

そうですね。不安なんですね、この世の中を生きていこうとするには。


一人で悶々と考えていても埒があきませぬ。

堂々巡りして泥沼にはまって行くのです。


だから、自分だけじゃない他の人の言葉が、時には胸にズギュンとくるのです。


人と繋がるって、そうだなー、、、考え方が人の数だけ広がるって事じゃないのかな。


自分一人の頭の中では限りがあるかもしれないけれども、たくさんの人と繋がっていれば、それだけ色んな考え方が増えるという事だよね〜と思うんですよね。


なので私は色んな人に会って、その人の考えていることを知りたいのです。吸収したいのです。


世界が広がると思うんですよね。





【告知】出張親の会in漂着教室

年末年始のお休みが終わり昨日から仕事が始まりました。

終わってみるとあっとゆうまの冬休みです。

ボケボケです。


さて、今年の3月までよろしくお願いします出張親の会!

今月は14日の土曜日にやりますよ。


長い休みの後は学校に行くのが嫌だな〜〜って気分になっちゃうことがありますよね。

うちの子ども達もいつもブルーになっておりました。いや今でもですが。


行くのか行かないのか?どっちなの?ハッキリして欲しいわー!って思ってキリキリしていましたねー。私が。


キリキリするのはもうしょうがないよね〜っていうのを話したい。

話して少しでも冷静になりたい。

そして子どもにゆっくりと寄り添いたいのです。


是非ご都合が合いましたらいらして下さいね。

いつ来てもいつ帰ってもいい場所です。

今月からは大人も子どもも漂着教室で一緒になります。


場所:中央区南8条西2丁目市民活動プラザ星園401号室

時間:13:30〜16:30

参加費:大人のみ300円、お子さん連れ(ひと家族)500円

お茶とお菓子が付きます


どうぞ寄って行って下さいね〜!


良いお年をお迎えください。

皆さま、大掃除はもう終わりましたでしょうか?

我が家は無事昨日やり終えましたよ~。

スッキリ!禁断の換気扇も何とかきれいになりました。

 

今年も今日で終わりですね。

 

今年は出張親の会を漂着教室をお借りして開かせてもらえて、本当に色々勉強させてもらった1年でした。

サポートしていただきました先輩母さんズ、子供見守りボランティアに来ていただいた漂流スタッフのY君、T君、そして月寒プレイパークの方々。本当にありがとうございました。

 

そう!ご紹介遅れました!月寒プレパークの方々に子供見守りボランティアでお手伝いしていただきました。

皆さん毎月第3土曜日に月寒公園の一角でプレイパークが開かれているのをご存知でしょうか?

プレイパークは札幌市子ども未来局推進事業でして、月寒公園の他にも色々な公園で開かれています。

「子どもの自由な遊びを守っていきたい。」との考えのもと、来た人は遊んでも、のんびりしても、何もしなくてもいいし、いつ来てもいつ帰っても場所なんです。

 

いいですよね~。色んな年代の人が何となく同じ空間にいて、その時間を共有できる。

ゆったりした空間、そんな感じがしましたね。

もちろんプレイパークごとに雰囲気は違うんだろうと思いますが、もし子供が行ってみたいなと興味を示したら、いろいろ回ってみるのもいいのではないでしょうか。

 

Oさんご協力本当にありがとうございました!

 

そしてそして、出張親の会に参加してくれた方々!ありがとうございました。

とてもうれしかったです!

いろんな人と話がしたかったんですよね~。

そしてここへ来てくれた人が、また、どこかへつながって行ってほしいな~と思いながら開いておりました。

 

そして一番こうなって行けばいいなと思っていたのは、親側の不安がいろんな人と話すことによって少しでも軽くなって、余裕を持って子供に接していけたらいいなという事です。

私は余裕なかったな~。何年もずーっときりきりしてました。

今やっとちょっとだけ楽になってきました。

そしたら家族がいとおしくなってきました。

なんかやっと家族になれたって感じです。

 

これからも色んな事が起こると思いますが、きっと大丈夫。なんとかなるわと思います。

 

また来年3月まで出張親の会に参加してくれると嬉しいです。

 

どうぞ皆さま2017年もよい年でありますように!

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス会and漂着忘年会へレッツゴー!

今年最後の漂着教室はスペシャルですね〜♪


茂木さんの日誌によると、蕎麦打ち実演から始まり、ゲーム大会ありのそのままの漂着の感じもありの、夜は忘年会!

た、楽しそう〜〜‼︎


私は蕎麦打ちから行って、夜までずっと居ようかな〜。

丸一日ずっといた事ないからチョットチャレンジしてみるか!

遊びに来た子ども達と一緒にゲームしたりもしてみたいですね。


家族でのクリスマス会は24日にやります。

今年は私の母も呼んで一緒にご飯やケーキを食べようと思ってます。

うちの母も68歳か〜。

子ども達も大きくなってきて、結構ばーちゃんの事を大事に扱ってくれるようになりましたね。

「帰り家まで送ってあげて。」って頼んだら送ってくれるようになってくれたり。

ばーちゃんの話しを聞いてあげたり。

ギターとかピアノ弾いてあげたり。


いやー。なんかすごい。嬉しい。


近所に住んでいるんですが、あんまり交流無かったので子ども達も緊張して、ばーちゃんがたまーに家に来ると嫌がって二階から降りてこなかったり、会話なんて無かったですからね。


まぁ、これも私の母に対するピリピリ感が伝わっていたのでしょうねきっと。反省です。


まだ元気だけどやっぱり年々年取っていくのが目に見えるので、大切にしようと思います。

本当は大好きで甘えたいのだけど甘えさせてくれないので感情が捻れてしまっていた。

こんなんばっかだよ。アホだ。素直になればいいだけなのにね。


来年の目標は素直になる事だな!


あれまた話がズレてきたよ。

とにかく23日の漂着はトコトン楽しむぜい!

25日も別の場所で忘年会ダーッ。

今年のクリスマスは遊び倒すのだ🎅




【報告】出張親の会at星園

12月18日日曜日にやりましたよ。出張親の会。

今回は大人4名子ども2名の参加でした。

 

今回の話の中で、「タイミングってやっぱり大事だよね~。」ってことを考えましたね改めて。

子どもが動き出すタイミングははっきり言ってよく分かりません!

今か?今なのか?と思っていると全然動かなくって昼夜逆転したり。

今はまだ家に居たいのかな~?とのんびりしてるといきなりバイトに行き出したり学校へ行き出したり。結構「え!なんか急なんですけど。」みたいなことの方が多いような気がします。

でも後から考えてみるとあの時のあれがきっかけになってるのね、という事もあったりして、う~んなんか面白いですね。

 

まだ子供たちが小さかった頃は完全に私のタイミングで子供たちを引っ張りまわしていましたね~。

私が何とかしなくては!この子たちを守らなくては!わかってあげられるのは私だけなのよ!キー!みたいな。

怖いですね。まったく余裕がありませんでした。顔もこわばっていたと思います。

さぞかしピリピリビームを発していた事でしょうね、ほんと嫌な思いを家族にさせてたんだろうな~ごめんなさい。

 

私は、2年間ぐらいだったか市の子ども相談センターというところで、カウンセリングみたいな感じで支援員の方に話を聞いてもらっていました。4年前ぐらいかな~?

上の子に続いて下の子も学校に行かなくなって、私は自分を責めていました。

「子どもが学校に行けなくなったのは自分の育て方が駄目だからだろうか?」

「私がこんなダメ人間だからなのか?」

もうね、真っ暗です。頭の中は常にマイナスな事ばかり考えていたな~。

 

でも月に1回その相談の日が、自分が本当に思っている事、夫や周りの人にも言えないことを言ってもいい日だったので、その日が来るのが本当に待ちどしかったんです。

「子供が来れなくってもお母さんだけでもいいよ。」って言ってもらえてほんとによかった。少しずつだけど自分の思いを話せてそれを聞いてもらえてすごくうれしかった。

思い切って相談しに来てよかった!

 

このことが今の私の「いろんなところに行っていろんな人と話したい。」という事の原動力になっているんだと思います。

これは私自身のタイミングが気持ちがINからOUTに変った時だったのかもしれないな~と、今思い返してみればそんな気がしています。

 

子ども達の自分タイミングの足を引っ張らないようにだけ気をつけて、のんびり一緒に暮らしていけたらいいのかな~?そこに夫も参加してもらって、一緒に子ども達の成長を見ていけたら嬉しいな~と思うのであります。

 

なんか報告っぽくないですな、、、。

 

さ~て、来月の出張親の会は~(サザエさん風に)

1月14日にやりますよ!

最初にやってたように第2土曜日に、大人も子供も漂着教室で一緒にに戻ります。

変わらず子ども見守りボランティアをお願いしますので、子どもの事は気にせずに話に花を咲かせましょう!美味しいお菓子を食べましょう!

 

 

 

【告知】出張親の会at星園

「出張親の会からのお知らせ」にも書きましたが、やりますよ12月18日日曜日!

 

ああ~!12月に入ったな~って思っていたらもう7日ですよ!

今年が終わっていくな~。

 

さて、ひっさしぶりにドラマにはまっているわたくしnaoであります。

そのドラマはそう!「逃げるは恥だが役に立つ」略して「逃げ恥」です!

 

ちょ、なんなのこの胸キュンドラマ!毎回、星野源とガッキーに悶絶されまくりです!

原作漫画なんですよね、そちらは読んだことがなかったのですが、ちらっと読んでみたらほぼ原作に忠実にドラマ化されている感じがしました。

 

主題歌の「恋」もいい曲いい歌詞で好きです。そして「恋ダンス」全然踊れませんが曲が流れるとつい手が動いてしまう条件反射ダンスデス。「恋するフォーチュンクッキー」とイッショデス。

わたくし最近弾き始めたウクレレでも弾き語れるように練習しております。

 

胸キュンはもちろんなんですが、なんか毎回グッとくるシーンがありまして、ほんと毎週ドキドキしながらみています。人を好きになっていく時の気持ちの揺れ動きがとってもいいな~と思いながら見ております。人を好きになるって素敵なことだよね。

 

この間から改めて、「家族が大事」という事に目を向けて生活しているのすが、その事ととリンクするものがあるな~とも感じますね。

この前から朝夫が仕事に行く時の「行ってらっしゃい。」を、夫が外に出て車が出発するのを見送るまでをセットにするようにしたんです。それからというものなんか夫の醸し出す雰囲気がすこし和らいできた感じがしてきたんですよね~。

そうなってくるとなんだかこちらも気持ちが和らいで、夫の事が「いとおしいな~。」という感情が沸いてきて、夫に対するぴりついた気持ちが解けてきました。

不思議なものですね。

これからの残された人生、家族で協力して色んな事工夫して一緒に生活していきたいな~と思いましたね。ここからまた始まりです。

 

なんて、何かいてんだろ!「逃げ恥」を見た直後に書いているのでチョットだけ夫に胸キュンしているのかもしれませんね~!「おかえりなさい。」のハグをしたらどうなるのかな?

 

、、おいおい、このひとヤバいテンションになってるわ~。

 

こんなドラマの話でも、もちろんお子さんの事でも、色んな事を一緒にお話ししませんか?

ちなみにうちの下の子はこの間月曜日から珍しく学校行ったな~と思ったら、次の日からまた昼夜逆転生活しておりますね。

そして上の子はバイトに行く為に朝6時半に起きて夜10時には寝る生活になっております。

起きる時は起きるもんですな。

 

日時:12月18日(日曜日)pm13:30~16:30

場所:中央区南8条西2丁目市民活動プラザ星園

大人:2階小会議室。子供:4階漂着教室。

参加費:大人のみ300円。お子さん連れの方一家族500円。

(お茶とお菓子が付きます)

 

どうぞご都合のよろしい方は寄って行ってくださいね!

ご参加お待ちしております。