かめがゆく

「石狩・不登校と教育を考える会かめの会」より生まれたブログです。

少し前に進むサインは人それぞれ

パソコンが復活しました。

えがった。コメント欄にコメントをする事が出来ました。えがった。

すいません、今後はコメント欄に返信しますので、お気軽にコメントお寄せください!よろしくお願いいたします。

コメントという単語濫用。


と、今現在このクソ暑いのに、下の子は部活の練習試合に行っております。

熱中症大丈夫でしょうか?

ただでさえ体力無くて直ぐにバテる人です。こないだも早退して来たばかりです。


しかし、行きたいんですよね。みんなと一緒に同じようにしたい、という感じが伝わって来ますね見てると。


出来ないから悩むのであって、悶々とするのかな〜と思います。


兄弟でもタイプが違うので、動き出すキッカケと言いましょうか、まぁ態度?見てたら結構分かりやすい我が子達です。


上の子は、中学生の頃の三年寝太郎時は「暇だ〜。暇だ〜。」と言いだしてからなんとなく外に出るようになりました。


下の子はさみだれっ子なので、学校に絶対行く日は、朝一回起こしたら後は自分で起きて来て、朝御飯食べた後は「ふんふ〜ん♪」と鼻歌を歌いながら寝グセをドライヤーをかけながら直す、これが出るとスッキリ「行ってきまーす。」です。


ひじょーに面白いです。かつ、可愛いなー分かりやすい人達だなぁー!と、思います。


コレウチの場合。

人それぞれ違いますよね。でも多分何かしらサインを出しているんじゃないかなぁ〜って思います。


子どもが不登校になって親に出来ることって、はっきり言ってほとんど無いと思うんですが、なんかこういう小さなサインに気付けることが唯一なのかなぁと、最近思います。

それ以外は私の気持ちが勝っちゃって、「お母さんが安心する為にこうしてちょうだい!」みたいな無理を子どもたちに言ってしまっていたなー。

反省の日々です。