かめがゆく

「石狩・不登校と教育を考える会かめの会」より生まれたブログです。

出張親の会at星園

やりましたー。9月19日に出張親の会!二か月ぶりでの開催でしたので、正直来てくれる人がいるのかどうかドキドキでした。

なんと11人の参加がありましたよ。

子ども達は5人だったかな?そして子供の見守り隊ボランティアの方々3人と、今回は漂流の山田さんが教室にいてくれました!みなさん祝日にもかかわらずお集まりいただきまして本当にありがとうございました。

 

1回目の親の会の時の、相馬さんが子ども達と遊んでいるレア現場を見れたのと同じように、今回は山田さんの周りに子ども達が群がる場面が見られてとても新鮮な感じがしましたよ。山田さん大きな人だからちょっとトトロを想像してしまった。マインクラフトをするトトロ。その周りに子ども達。いいね!

 

今回から大人は2階の会議室を借りてみたのですが、来てくれた方々どうでしたか?

感想聞くのを忘れてしまったのでコメントにぜひ書き込んでいただけると嬉しいです。

 

そして参加者の層が少し広がりました‼なんと、お父さんの参加と、青年一人が来てくれました!ありがとうございます嬉しいです。こうやっていろいろな立場からの話を聞けるのがいいな~と思うんですよね。

詳しいことはもちろんここでは書けませんが、いろいろ質問に答えて頂いてありがとうございました。

 

新しく来てくれたお母さんたち、日ごろのもやもやを出していけたでしょうか?

是非皆さんまた来てくださいね。

 

そしてそして子ども見守り隊として来てくれた方々ありがとうございます!

5月にも茂木さんと一緒に来てくれた青年と、女性が2人。こちらのお二人については確認を取ってからまたご紹介したいと思います。

先輩母さんたちも教室にいてくれました。いつもフォローありがとうございます。

皆さんの協力のおかげでたくさん話すことが出来ました。

 

話題として出ていた事を2つだけ紹介しますと、「兄弟間の関係について」と、「お母さんの予定が立てられない苦しさ」という事が上がっていましたね。

「わかる~!」という声が上がりますよね。

まあ日々悩ましいことばかりなんですが、この2つはホント毎日の事なのでどうにかならんもんかね~と思っちゃいますよね。

 

私の場合はこの予定が立てられないというのが辛かったですね~。今は子どもたちが大きくなったので大丈夫ですが、小さい時はどうしても子供優先で動かなければいけないので、とってもストレスを感じていました。

 

あ~、やっぱり話してると少し思い出します。とにかく誰にも話せなくて一人悶々としてましたよね。暗さが体からにじみ出ていたと思います。あの頃の自分に「大丈夫だよ。頑張っているよ。」と言って抱きしめてあげたいです。

 

世の母さんはみんな頑張っている。その頑張りは未来の自分につながっている。そして子どもにも伝わっている、かも?しれないと言い聞かせて生活をしていくのだ。

 

でも時々は休もうね~~~!

 

という事で、また来月の出張親の会にもぜひいらしてくださいね。