かめがゆく

「石狩・不登校と教育を考える会かめの会」より生まれたブログです。

手話講座楽しい

4月から習い始めた手話講座、すっごい集中して受けているので毎回脳がフル活動。終わると結構ぐったりです。

でも楽しいので嫌な疲れではなくアドレナリン出まくってます~って感じです。

 

先週はサークル活動の見学にも行ってきましたよ。

そこは午前中に開いているサークルなので、年齢高めの女性が多かったですね。私の住んでいる地域ではそこともう一つのサークルがあるとの事。

手話のサークルがあるなんて知らなかったな~、でも札幌にも何か所かあるようなのでそちらも見学にいってみたいですね。

 

昨日勉強したのは自分の仕事の説明を手話で表現する事と、住所の表現の仕方です。あ、あと道案内の仕方も。

いや~、道案内!これ苦手なんだよな~、言葉で説明するのがまず苦手なのですよ。

あ、でもどうだろう、言葉では難しい事が手話では意外と分かりやすく説明できるかも?

手話は、いかに相手に分かりやすく素早く通じるか、そのことをよく考えて作られている言葉なんですよね、だからだらだら回りくどい説明で道案内するよりも、手話の方が簡単に説明できるかもしれないなと思いました。

 

う~ん。やはり面白いぞ手話。

図書館で手話の辞書を借りて時間のある時にぱらぱら見ています。

語源が書かれているのが覚えやすくていいですね。

不登校」という手話もあるんですよ、これからも新しい手話がたくさん出来てくるのでしょうね。きっと若い子たちの中では、自分たちのみで使ってる若者手話があるのではないかしら?

そんなことを考えてニマニマしているのでした!

あ~滑らかに手話を使えるようになりたい!